自宅サーバー上の同じ記事[メシ]朝飯野菜生活100ベリーサラダ。 [その他]午前松江の観光地を探して八重垣神社の連理玉椿と言うものを知る。連理が読めないんだ。 なんだ、それだけのことか。意味は、絡み合って一体になっている。 コーヒー。 [メシ]昼飯-蕎麦に韮チキンカツ乾燥わかめ -めかぶ -べったら漬 -牛蒡人参舞茸隠元豆鶏肉メイクイーンの煮物 -愛知県産めざし [その他]午後インスタント甘酒とチョコレート。 チョコレートとブレイクナッツ。 飲んで内視鏡検査できるカメラ。尻から出して次の人の口に入れる。 大腸が長く体内で折れ曲がった部位が多い大腸過長症で慢性的な便秘になっている人も肛門から内視鏡を入れるのは困難。へー私はこれじゃないのか。症状にぴったり。ところがいままで私の内視鏡をやった二人は(特に後の方)入れるのにさんざん苦労したくせにこの点を何も言わない。患者の立場になって考える知能が無い馬鹿な奴らだ。学校で習ったことを習った通りやるだけで精いっぱいなんだろう。 大腸が長いのは便が固くなる、S状結腸が長くなる、6、7人に一人である、便秘になりやすい。へー。新知識だ。 シャワー前の身体測定。57.0kg。仙台にいた頃は53kgに近づいたんですよ。仙台では昼前と夕方は腹が減ってしょうがなかった。いまは腹が減る前に飯の時刻が来る。問題だな。 [メシ]晩飯-納豆 -べったら漬 -国産鶏レバー赤ワイン煮 -牛蒡人参舞茸隠元豆鶏肉メイクイーンの煮物 -インスタント味噌汁に韮 レバーが電子レンジで爆発した。うんざり。がっかり。 電子レンジの掃除。がっかりだ。 [その他]夜コーヒーとトマト3号とトマト4号。プチトマトくらいの大きさしかない。 何も付けなくても濃厚な味でうまい。そして皮が固い。 2561歩。 散歩に出ようと思ったが外に出てみると小雨。ドン・キホーテだけにする。 重大任務。キレイキレイを買う。 健康菓集がある。 揚げもち台湾カステラとやら。 3396歩で帰宅。 買った物。キレイキレイとミルクコーヒーとカントリーマアムと揚げもち台湾カステラ。めずらしくカントリーマアムを買った理由は原材料にマーガリン類が書いてなかったからだ。 最も賞味期限が近い揚げもちを食う。もっとも全部来年だけど。 揚げもちとミルクコーヒー。 ドン・キホーテのレシートに何か書いてある。 5%につられてアプリをインストールする。マインドがコントロールされてるかな。知性の欠けた欲か。 煎茶。 あるだけ食う病の患者がカントリーマアムと2杯目のミルクコーヒーに取り掛かる。 血圧133-84。数回測るが全部130以上。 11830歩で日が変わる。昨日の不足は2862歩。通算で不足であります。最近たるんどらんか。ルームウォーカーを使わず部屋の片づけをしながらの足踏みで済まそうとしているからだ。それはそれでいい。人は足踏みのためだけに生きるにあらず。 福島の制御盤エミュレータを作って以来の机の上のがらくたが整理される。これでも片付きの途上で進歩してる。 |