自宅サーバー上の同じ記事[その他]夢船津町の家みたいな感じの土地で、周囲のビルの何軒かが登場する夢。はじめは何か仕事のようなのんきな闘争のようなことで歩き回っていたが、そのうちにビルの設備のことが気になりだした。家といずろバス停の中間あたりにあるビルに行くと、ゴミ焼却場の新築工事みたいな感じで天井近くで配管工事をしていた。保温が銀色に光っているのはよく見るが配管自体が鏡のように輝いている。ステンレスだ、と知らない同行者の声が言ったようだ。シャッターか、または防火扉が付きそうな場所の取り付け工事で、施主みたいな人が分厚いテント布みたいなシートを持ち上げて職人に何か言った。シートを持ち上げる時にチャリンと鍵が落ちる音がした。私は、あのカギはこのシートに必要な物だがこの人はそれを知らないな、と思っている。私が別のシートを持ち上げる時に、その上にあったカギを職人に渡し、さっきのは後ろに落ちましたよと教えた。[メシ]朝飯フルーツミックスジュース果汁100%。 [その他]午前NATOとロシアがウクライナ人とロシア人の血を使って戦っているウクライナ戦争の記事を見る。敵の兄弟を誘惑して兄弟げんかをさせる。イランイラクでもチベットでもベトナムでもやった。台湾でもやってる。自分の血を消費せず敵に血を流させる。うまい戦争のやり方だ。 野田別荘の合鍵はいままで2組を筆記用具入れに入れて持ち歩いていた。1組を分けて別の管理をする。 ココナッツサブレサンドアイス。 体重56.0kg。 シャワーで軽く散髪。軽くしかできないが。殊勲のバリカンを清掃する。 [メシ]昼飯蕎麦を100g取る。 -蕎麦に乾燥わかめ高菜さつま揚韮玉子 -もずく -牛蒡人参玉葱鶏肉隠元豆榎茸メイクイーンの煮物 [その他]午後youtubeでマテリアルガールがかかる。歌い方を聞いて、マドンナの歌だと思っていたがシンディローパーだったか、と思う。 ところが検索するとやっぱりマドンナの歌だ。こんな歌い方してたのか? 野田別荘の11月の電気代は7729円。エアコンをつけっぱなしだがまだ我慢できる金額だ。鹿児島では一人暮らしでも1万円くらいになっていた。 家計簿の残高照合。現金、銀行、majicaは合った。suicaの照合は簡単だからやってない。PayPayの残高は、照合の方法に相当な研究が必要だ。 食器を洗う。 野田で処分できないガラス容器を千葉に運ぶ。なんで処分できないかと言うと自治会の廃品回収みたいなので処分しているから流れ者は入り込めないんだ。 夏服と夏の作業着も千葉に運ぶ。 出発まで時間があるのでレシートと今年のカレンダーをスキャンする。 さて、養生テープで隠し場所に合鍵を隠して、船橋のMに渡す荷物を持って駐車場に向かう。 こんな調子でカバンに養生テープを入れてファスナーを閉めずに歩き始めたもんだからみかんの一つを道路に落としたらしい。 みかんを探しに戻ると、ちょうど自転車で通りかかったおばさんがUターンして路上のみかんを回収するところだった。 見知らぬおばさんのご協力で路上に可燃ごみを放置したという犯罪行為をおかさずに済んだので安心して駐車場に向かう。 約15分で駐車場に到着する。携帯のYahoo!カーナビをセットして出発。 16時半に船橋駅で待ち合わせ。ぎりぎりだな。 車で野田から船橋に向かうのは初めてだ。 三郷排水機場の近く。 川が交差しているようでおもしろい。江戸川と那珂川に1.8kmで挟まれた土地だ。 交差点で速度を落としたときにエンストした。ぞっとして水温計を見てしまう。単にアイドリングが低いせいのようだが、ギアを操作しないとエンジンがかからないので慌ててしまう。車を左に寄せてハザードを付けてエンジンをかける。 無事にエンジンはかかった。このあとアイドリング時のアクセル操作で1000rpm以下にならないように気を付けた。 船橋らしい感じになって来た。 船橋駅南口の一般車乗車場でMに荷物を渡す。車での荷物の受け渡しにこんな場所を選ぶとはがっかりな奴だ。ではない、選んでないことががっかりなんだ。考えた末に不便な場所を選んだというなら、話し合うことができる。考えない者と話し合うことはできない。 任務完了。千葉に向かう。 ローソン船橋埠頭店でトイレを借りる。 従業員迄お声かけください。毎日便所を汚されては日本人らしいデリカシーも失うだろう。トイレ入退出監視カメラも付いてる。女の子がトイレを借りたい時もレジのおじさんに(おじさんならばだが)トイレを貸してくださいと言うんだろう。いや、近所の別のコンビニのトイレを借りるかな。 ローソンの無料券を持っていたブラックサンダーはここにも無いな。 大袋はある。まさかこれが無料じゃないだろう。 客がトイレを使うことに対して店主が相当怒っているようだからお詫びに何か買う。トイレはご自由にお使いくださいと書いてあるコンビニでは寛大なサービスに対して感謝の気持ちから何か買う。 フレンチトーストハムチーズと贅沢フルーツティーとやら。 懐かしい湾岸道路。最近は御縁が無かった。 千葉の家に到着して降りようとしたら車の車内灯が点かない。 予備の電球に変えても点かないな。ヒューズか? 車内灯以外に使えない機能は無いようだが。 船橋で食ったフレンチトーストハムチーズ。原材料名パン、と書いてしまえば、ファットスプレッド、ショートニング、マーガリンなどと有害物質の名を書く必要が無い。 船橋で飲んだ贅沢フルーツティー。こんなものが贅沢だとは貧しい国だ。 野田から持ってきた夏の作業着を収納。 今年の全社研修会で着るつもりで野田に運んだクールビズを千葉に戻して収納。あのときは出張を延長して仙台で作業着で参加した。 みかんの1個を食う。もう一個はいまごろ野田のおばさんが食ってるだろうか? 道路から拾ってゴミ箱に入れたかな。 郵便受けの中の正月飾りが・・・1枚しか入ってないんですけど? 門松が1枚? オーケーに買い物に出る。 向かいはケンタッキーが出来たのか。 野田で気に入った三幸の海老せんがオーケーには無い。野田も欠点ばかりじゃないもんだな。 [メシ]晩飯本格ガパオライス。 -本格ガパオライス -牛乳 うまいけどガパオが何であるかは知らない。いま検索するとタイ料理だと書いてある。 [その他]夜3170歩。 車から出した荷物にUSB電源が足りないので車の中を探す。ありました椅子の下に。 ドン・キホーテで野田の消耗品を買う。 ドンキホーテが最安値のボディソープ、ジョイ、エリエール、乾燥肌の乳液、キレイキレイ、そして千葉のドン・キホーテ限定のmajica会員限定無料レジ袋。オーケーでおおいに買い物をして弁当代の小銭を作り、千葉のドン・キホーテでおおいに買い物をしてレジ袋を手に入れたい。ケチだね。 4138歩。 足踏みしながらトリマの世話をしながらショウタイムを見返す。 ドン・キホーテのしめ縄をドアに貼る。例年は紙の門松で済んでいたのに、門松が1枚じゃおかしいだろ。野田の正月飾りも買うつもりでドン・キホーテに行ったが、野田には複合機があるから買う必要が無い、と思い付いたんだ。 ライダースを見返す。 トイレの前で大きなゴキブリを見た。千葉でゴキブリを見て殺害したのは、15年10月18日、17年5月29日、20年7月22日、20年10月16日、22年7月1日、そして22年12月29日の6匹目。頻度が高くなっているような気がする。家中に薬をぶっかけるか。 [翼よあれがチャイパブの灯だ]千葉富士見二丁目コロナ吹き荒れる中、不要不急の(この言葉も死語か)遊興。 栄町本通の韓国スーパーの前に韓国ラーメンコンビニ24と言う店が出来ている。ラミョンチプ。この日記を書いているいま冷麺の韓国語を検索するとnaengmyeonと出て来たから、ラミョンはきっと拉麺だな。中国文字を自国の発音で読むと言う仕掛けは日本語と同じだ。たぶんだけど。 暗い千葉中央公園。 人はいっぱい歩いている。年末だからな。 噂のチューリップ。3人組が2人組になってここを閉めて大きな店をやってると聞いていたが、電気が点いてるな。 幸が幸キラキラに変わっている。店名を変えると言う話はそういえば聞いていた。 その隣のハートのあるビル。 鳳凰などがあったビル。噂のピカソはこのビルの解体に伴い香港クラブの4階に移転すると聞いている。 はちみつはYが居なくなって日本人だけになったのであろうか? 知り合いがいないので情報もない。 客を送り出した愛のママさんと目が合う。永く行ってないと言う点で候補には上がっていた。新しい中国人がいると言われて店に入ると中国人のふたりは客に付いていて、私の横にはフィリピン人が呼ばれる。彼女はドリンクを少し飲んで他の客に呼ばれて行き、結局私の横にはママさんが付いた。カラオケも勧められず、噂話を仕入れる。100円餃子の経営が変わったとは知っていたがそれが愛のママさんだとは思いもよらなかった。約1時間2ドリ5千円也。 久しぶりのシルクロードへ。若い日本人ふたり、中国人はママさん含めてふたり。最近は中国人を集めるのが難しいと言う。約1時間ドリ2で7千円也。 香港クラブに入ると懐かしい顔を見た。おおぜいの団体1組と一人客がふたり。噂話を仕入れたりゆで玉子を食べたり。約2時間1万円也。 一晩で2万2千円払って何を買ったのかはよくわからない。昔のようにワクワクもせず、惰性だな。 千葉中央公園に渡る交差点。 栄町本通り。寒い。 [その他]夜2ドン・キホーテで夜食を買う。飴の種類はドン・キホーテが多いな。買わなかったけど。 ミニスナックゴールドを買ってご帰宅。昨夜から飲んでる牛乳といただく。冷蔵庫の電源を切っているので牛乳は室温で保存している。 本日10235歩。 [株]今日の博打サッポロホールディングス 2686ビックカメラ 5002 すかいらーくホールディングス 1765 合計 9453円 |