自宅サーバー上の同じ記事[その他]夢バイク屋の前にバイクのフレームが雨ざらしで置いてある。誰かのバイクで何かの修理中らしい。(長期間雨ざらしにしないで)一度に修理して欲しいよ、と、誰だか分らない同行者が言った。私は車の修理を気にしている。[その他]朝全裸体重57.3kg。400g超過。気にしません。してるけど。 [メシ]朝飯農協野菜Daysフルーツ&紫野菜。 [その他]午前昨日履いた靴下も穴あきで廃棄になるのに、また? 替えた靴下にもまた穴が。足の裏は見えないから今日はこれを履いていくか。 可燃ごみを出して出かける。 納豆・・・レトルトジャワカレー・・・生活水準が分かる。ゴミ袋に名前も書いてるのに。 モデム等の電源を切り忘れたので部屋に寄って電源を切った・・・つもりだったが、夕方帰ってきたらこの電源が入っていたんだ。写真を撮るだけで電源を切らなかったのか。もしかして、飯の写真も撮るだけで食い忘れてる日があるんじゃないかと心配になる。 野田にも快晴じゃない日もある。 秘密農園の夜来香は土曜日の剪定で切られていた。細かいところまで見られたな。 こっちの2本も。 手で引きちぎったような切り方だ。手間を増やしてすみませんでしたね。 本来の目的であった室内で元気に育てて花を咲かせるという実験に注力する。 冷水と塩飴。 万一に備えて茨城案件のタッチパネルのプログラムを作る準備をする。 コーヒー。 [メシ]昼飯400円弁当。 [その他]午後午前の続き。退出。夏も終わりか。さびしいねー。 靴下を買うためにしまむらに寄る。野田のしまむらは初めてだ。 最短の道を地図で見て来たのにヤオコーの手前に出てしまった。これじゃ遠回りだったな。 江戸川沿いに近い歩いたことが無い道に曲がる。 メンズソックス売り場の商品を手に取ってよく検討する。なるほどこれが有名なメンズソックスか。 下着の4着とシャツと靴下5足。 ハンカチ売り場は?と聞くと、そこですと目の前を指さされた。見るとなんか子供っぽい漫画入りのハンカチしか置いてない。選んでいると他の店員が来て、男性用はこちらですと離れた場所に案内される。どう見ても男性なんですけどと言いながらついていく。 男性用ハンカチは漫画が描いてない。でも私が使う薄いハンカチには好みの派手な柄が無いな。ハンカチもボロボロだが、他を探すことにする。 この先は近道があったのにヤオコーの横まで戻って知ってる道を帰ってしまった。 [メシ]晩飯-酒盗 -納豆 -栗かぼちゃの煮物とゆず白菜 -焼豚 -牛蒡人参玉葱隠元豆榎茸鶏肉メイクイーンの煮物 -ルイボス茶 [その他]夜わたぼくカフェオレとバナナ。 わたぼくカフェオレとブレイクナッツとチョコレート。 なぜかいつも負担に感じてしまう紙パックさばき。成果が手元に残らないからか、それとも紙パックの再生なんか無意味だと看做しているからか。 太陽が製造してくれるものを私が人生を消費して製造している。太陽も私も無料奉仕で、それ以外の関係者には給料が出ている。 コーヒーと氷メロン。 本日10321歩。 youtubeでショートビデオを見るようになってから時間をいくらでも浪費できるようになった。 Kプログラムの世話。 |